ゆう動物病院だより
Fixinの実習に参加してきました。
9月24、25日に日本獣医学フォーラムに参加し、翌日に整形外科の実習に行きました。 整形外科の実習は今年も何回か出席していますが、今回はイタリア製のロッキングプレート”Fixin”の実習です。 昨年の秋に …
動物看護セミナー
こんにちは。 更新が遅くなってしまいましたが 8月末に国際会議場で行われた動物看護のセミナーに参加してきました! 今回は少し難しいテーマでしたが、講師の先生のお話がとてもおもしろく内容がすんなり入ってくるすごくいい講義で …
新しい画像診断システム” DR” を導入しました
8月末に、新しいデジタル画像診断システム” Rtec社製直接変換方式DR:REAL-VX “を導入しました。 このシステムはレントゲンで撮影した画像を、高精細、高解像度でモニターに映し出すことができます。 動 …
さくらちゃん:柴犬
2016年7月13日 ゆう動物病院だより元気になったペット紹介
症状:膝蓋骨脱臼(膝のお皿が脱臼してしまう病気)は、小型犬によくみられ、後肢のふらつきやひどい場合は痛みを伴って足を挙げることもある膝関節の病気です。また、発症年齢や重症度によって後肢の変形や歩行障害、前十字靭帯断裂の原 …
大阪でのセミナーに行ってきました。
先日、ホテルニューオータニ大阪で行われたWJVF主催のセミナーに参加してきました。 3日間連続で開催されており朝9時から夜の8時くらいまでぶっ続けで講義がある内容でしたが、休診日の日曜日のみ参加しました。 まず、朝8時く …
くうちゃん:ミニチュアダックスフンド
2016年7月11日 ゆう動物病院だより元気になったペット紹介
症状: 前腕骨は、橈骨(とうこつ)と尺骨の2本の骨で構成されます。 成長期には、この2本の骨が同じ割合で伸びていきますが、この時期に片方の骨の成長が停止すると、もう片方の骨だけが伸びることにより前腕の変形が起こります。 …
ジョージちゃん:アメリカンコッカスパニエル
2016年6月24日 ゆう動物病院だより元気になったペット紹介
症状:左前十字靭帯断裂 George君は、海岸で散歩中に急に左後肢を挙げるようになりました。 詳しく調べたところ、左ひざの前十字靭帯が切れていることがわかりました。 前十字靭帯断裂は、ワンちゃんによくみられるひざの病気で …
梅雨真っ只中☂
こんにちは。 梅雨入りし毎日雨の日が続きジメジメ、たまに晴れても湿気でムシムシ(*_*)暑いのが苦手な私はもうすでに夏バテしてしまいそうな気分です…。 そんなジメジメ気分を少し変えようと、雨でも楽しめるクリエイターズマー …
歓迎会☆
こんにちは。 先日診察終わりに4月から一緒に働いている、獣医師の大野先生の歓迎会を行いました! 美味しいお肉と共に、仕事のことからプライベートの事までゆっくりお話ができました。 大野先生が野球経験者とのこと …
双子ちゃん♪
こんにちは! 先日、以前一緒に働いていた岩月さん(今は平岩さん♪)が双子の赤ちゃんを連れて、私たちに会いに来てくれました(^^)/ 真っ赤なほっぺとぷにぷに感がたまらないですね!! 触らせてもらって幸せでした(*^^*) …
クウーちゃん:ミニチュアダックスフンド
2016年2月23日 ゆう動物病院だより元気になったペット紹介
症状: 四肢麻痺で、起立不能。 頚部椎間板ヘルニアGrade Ⅲ 首の痛みを訴えた後、起立不能の横臥状態になりました。検査により、第4-5頚椎間の椎間板ヘルニアと診断しました。 首の腹側からアプローチし、脊椎に小さな穴を …
幸せ=笑うではなく、幸せになるために笑顔を♪
こんにちは。 「ホンマでっか!?TV」など多くのメディアでご活躍されている重太みゆき先生による、インプレッションセミナーを受けてきました。 人の印象を決めるのは、「外見・音声・言葉」であり、それぞれについて、好感のもてる …
☆☆整形外科実習に参加してきました☆☆ TPLO Workshop By Fixin
月曜日でしたが、診察を休診して、整形外科実習を受けに東京まで行ってきました。 知り合いの整形外科の得意な先生からのお誘いがあり、日本で昨年より販売されることになった”Fixin”という ロッキングプレートを使 …
お食事会☆
こんにちは。 今日新年会も兼て、スタッフ全員でランチに行きました。 久々のぽかぽか日和の中、和食の美味しいお店で、食べるのと話すのとどちらにも夢中になり、あっという間に時間が過ぎてしまいました。 最近、お昼の時間は手術や …
スタッフセミナーに参加してきました
こんにちは。 先日、毎年恒例のAHTスタッフセミナーに参加してきました。 今回のテーマは麻酔のモニタリングとコミュニケーションのスキルアップのお話でした。 麻酔は手術や処置を行うためになくてはならないものですが、どんなに …
今年も残りわずか・・・
こんにちは。 今年も残り数日となりました。この一年を振り返ると…。 今年の反省や来年の抱負を考える時期ですが、みなさんは来年の抱負考えましたか? 仕事をしていて思うことは、やはり飼い主さんもワンちゃんネコちゃんも健康が一 …
院内セミナーを行いました
こんにちは。 当院では新たに心電計を導入しました。 心電図とは心臓の微弱な電気を波形にしたもので、心臓の異常を記録することができます。 院内セミナーでは、心臓の電気の伝わり方や波形の読み方を教えていただきました。 心臓は …
陶芸教室
こんにちは! ここ最近、急に気温が下がって朝晩は特に寒くなってきましたね。 こんなに寒くなってきましたが、昨夜、蚊に刺されてしまいました。 まだまだフィラリアの予防が必要ですね。 フィラリアの予防は最後が重要です。蚊がい …
セミナー参加してきました
こんにちは。 先日看護師セミナーにみんなで参加してきました。午前は『心で触発7つのポイント』ということで、職場の仲間、飼い主さん、家族に対して心遣い一つでお互いが歩み寄れ、いい関係作りができる。また自分の好きなことや趣味 …
お盆休みでした♪
こんにちは! 今朝、小学生が夏休みの宿題を抱えて登校している様子を見かけました。 夏もそろそろ終わろうとしていますね。 さてさて、8月13~18日までお盆休みをいただいておりました! 個人的なことではありますが、私はディ …