これ、なんだかわかります?
先日、手術をして摘出した胆嚢(写真 右)とその内容物(中央、左)です。 胆嚢粘液嚢腫(たんのうねんえきのうしゅ)といって、胆嚢内に粘液状の物質がたまって、肝臓の機能を低下させたり、黄疸の原因にもなります。
この内容物の触感は、やわらかいお餅のようです。 本当に粘り気が強く、触ると指から離れません。
今年はまだお雑煮を食べていませんが、とろけたお餅を食べるとこの病気をたぶん思い出すでしょう。
谷 友一郎
元気になったペット紹介
スタッフ日記
豊田市大林町14丁目11-6
FAX:0565-74-0322
◆月~金AM9:00~12:00 / PM5:00~7:30
◆土曜日AM9:00~12:00 / PM4:00~6:00
◆休診日:日曜日・祝日