ゆう動物病院だより
埼玉県大宮に行ってきました。
埼玉県・大宮に行ってまいりました。 旅行ではありません。毎年参加している獣医麻酔外科学会です。 この学会はレベルの高い講義や発表が多く、とても勉強になります。 勉強会も楽しいですが、その後の懇親会も楽しいで …
癒やし☆
こんにちは。 梅雨の時期になりましたね。私は暑いのが苦手なのでこの時期は全く外に出なくなります(;^_^A そんなジメジメ、ムシムシで気分が下がってしまう時の皆さんの癒しは何ですか? 我が家のワンちゃんネコちゃん? 冷た …
歓迎会を行いました☆
こんにちは。 先日、4月から新しくスタッフの一員として一緒に働いている安藤さんの歓迎会を行いました!! 皆でスタミナ満点のサーロインステーキを食べてお腹いっぱい(*´▽`*) 忙しい時期ではありますが、皆でゆっくりご飯を …
琵琶湖に行ってきました(^^♪
こんにちは!あっという間に4月も終わり、もうゴールデンウィークですね(*^^*) 私は一足早くこの前の休日に滋賀県に遊びに行ってきました。 びわ湖テラスという、ロープウェイでしか行けないところにあるカフェで景色のキレイな …
今年も参加してきました(⌒∇⌒)
こんにちは。 先日スタッフセミナーに参加してきました。 今年は昨年よりパワーアップ!!3人の講師の先生からこれからの時期にもってこい、すぐにでも実践できる接遇やインプレッショントレーニングをいろいろ体験しな …
2月22日(=^・^=)
今日2月22日は、222(にゃん にゃん にゃん)で、 猫の日です(=^・^=) 私のお隣に住んでいる猫さんが、時々日向ぼっこをしにお庭にやってきます♪ 気持ちよさそうに、スヤスヤ寝ているところをパチリッ! にゃんとも、 …
カイちゃん:Mix
2017年2月16日 ゆう動物病院だより元気になったペット紹介
症状:前十字靭帯完全断裂 膝の安定性に重要な役割をしている前十字靭帯が断裂すると、下の写真のように大腿骨に対して脛骨の前方変位が起こります。カイちゃんは2年ほど前に右の前十字靭帯の断裂を起こしました。今回は、左の前十字靭 …
小梅ちゃん:柴
2017年2月16日 ゆう動物病院だより元気になったペット紹介
症状:前十字靭帯断裂 膝の疾患の中でも比較的多くみられるもので、足をかばって歩くようになります。前十字靭帯は脛骨の内旋や、大腿骨に対して前方変位を防ぐ役目があります。前十字靭帯が完全断裂すると、半月板の損傷を引き起こすこ …
クロちゃん:Mix
2017年2月15日 ゆう動物病院だより元気になったペット紹介
症状:骨盤骨折 クロちゃんは17歳になるネコちゃんです。車にひかれて、骨盤を骨折してしまいました。 レントゲン検査で、左側の仙腸関節離断と同側の寛骨臼の骨折をしていることがわかりました。 寛骨臼 …
トラちゃん:Mix
2017年2月15日 ゆう動物病院だより元気になったペット紹介
症状:骨盤骨折 トラちゃんは20歳のネコちゃんです。外出後、後肢を引きずって帰ってきました。 検査をしたところ、骨盤の腸骨体と恥骨・坐骨を骨折しており、右後肢の神経の麻痺も認められました。 かなり高齢でしたが、手術を行い …
ありがとうございます(*- -)
こんにちは。 先月当院でアニマルスタッフとして一緒に病院のために頑張ってくれたり、私達スタッフを癒してくれていたりんちゃんが亡くなりました。 りんちゃんは私よりも先輩で、病院の裏でいつも番犬として活躍してくれていました。 …
看護士セミナーに参加してきました(=^・^=)
こんにちは。 1月の連休に看護士セミナーに参加してきました。 ・理想的な病院業務とは ・デキる看護士のための救急医療 ・猫の行動学 3つの講義でした。 仕事をするうえで状況判断を的確にし、優先順位を立て実行して …
☆2017年☆
明けましておめでとうございます! 新年最初のスタッフ日記は、昨年ではありますが忘年会の写真からです!! 寒い季節にはぴったりのモツ鍋を中心に、会話も食事もはずみました♪ 去年の出来事やプライベートの話をしながら、皆でつつ …
掛川花鳥園♪
こんにちは!気付けば、2016年も残すところあと5日になりました。 まだまだやり残したことがたくさんある川口ですが、もう諦めて来年に持ち越そうと思っています(笑) 来年は酉年ということで、掛川花鳥園へ遊びに行ってきました …
福岡に行ってきました。
福岡で開催された獣医麻酔外科学会に参加してきました。 福岡は4回目になりますが、空港から博多駅まで数分でアクセスでき、食べ物もとても美味しい場所です。 道路の陥没事故があった場所の近くを通って、学会会場まで …
秋は学会シーズンです。
秋も深まってきましたが、この時期は獣医師にとっては学会のハイシーズンを迎えます。 最近は1年中学会や勉強会が開催されていますが、仕事のピークが落ち着いてきた秋にはたくさんの勉強の場が設けられています。 私もスケジュールの …
今年の汚れ、今年のうちに✨
こんにちは。 今年も早いものであと一ヶ月と少しとなりました。 この時期になると大掃除を始めながら、今年のやり残したことを少しでも減らそうと、今頃活動的になっています(笑) そこで1つ!! 突然ですが、お家のワンちゃんネコ …
中部小動物臨床研究発表会で発表しました。
10月30日、名古屋国際会議場にて中部小動物臨床研究発表会に参加してきました。 6つの会場で朝9時から夕方6時頃まで整形・腫瘍・循環器・皮膚・神経など様々なジャンルの発表が行われました。発表は中部だけでなく遠方からも先生 …
整形外科セミナーに参加してきました
東京・神楽坂にて、日本獣医整形外科センター開設記念セミナーに参加してきました。 日本獣医整形外科センターは埼玉県に設立され、国内外の整形外科のスペシャリストをスタッフに迎え、2次診療を行う施設です。 本格的なオープンは来 …
もうすぐハロウィンですね♪
こんにちは。 少しずつ寒くなりはじめ、木々が色づき始める季節になりましたね! この季節になるとワンちゃん達がハロウィン仕様のバンダナやリボンを着けて来院されます。 皆、綺麗におめかしをしてとっても可愛らしいです♡ 私事で …